株式会社ゴールドリンクで貴金属積立サービスを利用するメリットとは

最終更新日 2025年7月9日

株式会社ゴールドリンクってどんな会社?

株式会社ゴールドリンクは貴金属の販売会社で、金・プラチナ・銀・パラジウムの積立サービス「積立くん」を提供しています。
ゴールドリンクのサービスは現物の扱いのみで、証拠金取引や証券取引を一切行っていないという特徴があります。
現物の地金を受け取ることができる点で安全性が高く、確実に資産形成をすることができます。

貴金属の最大の特徴は、実物資産なのでそれ自体に価値がある事です。
株や債券などの有価証券は配当金や利息が付きますが、これらの価値は発行元の会社やその他の組織の信用に依存します。

発行元の組織が解散したり信用が低下すると、有価証券の価値が無くなってしまいます。
中央銀行が発行する法定通貨についても、国の経済や信用が低下すると有価証券と同じように価値が下がってしまいます。

仮想通貨は特定の組織の信用に依存しませんが、それ自体は単なるデジタルデータで何の価値もありません。
これに対して貴金属は装飾品や電子部品・触媒などの材料で、人類に欠かせない有用な素材として高い価値があります。

金・プラチナ・銀は昔から装飾品の材料ですし、現在は多くの電子デバイスにも使用されています。
プラチナとパラジウムは触媒作用もあり、化学工業や自動車の排気ガスを無害化するために必要不可欠な金属です。

プラチナは燃料電池の触媒にも使用されていて、今後も高い需要が見込まれます。
金・銀・パラジウムは歯科治療の銀歯の材料としても用いられていて、私たちの生活に欠かせない存在です。

株式会社ゴールドリンクの積立サービスのメリットとは?

金・プラチナ・パラジウムは電子部品や触媒・医療に欠かせない材料ですが、希少性が高いことから高価で取引されます。
少ない量で価値を保管したり譲渡することができるので、利便性が高いというメリットもあります。

貴金属は量が限られていて市場規模が小さいので、価格変動が大きいという特徴があります。
まとめて購入すると価格が変動して短期的に資産価値が下がってしまうリスクがあるので、毎月少しずつ積み立てることでリスクを回避することが可能です。

金
画像引用:株式会社ゴールドリンク

株式会社ゴールドリンクの積立サービスを利用すれば、時間をかけて金・銀・プラチナ・パラジウムのそれぞれの金属を積み立てて購入することができます。短期的な価格変動の影響を受けることが無いので、資産の価値を守ることができます。

株式会社ゴールドリンクで貴金属を購入することは、他社で同様のサービスを利用する場合よりもいくつかのメリットがあります。
株式会社ゴールドリンクでは、金地金を100g単位のゴールドバーに分割する製錬サービスが提供されています。

一般的に積み立てた金やプラチナは、500gとか1kgなどの大きな単位で受け取ります。
2018年現在の金価格は1gあたり5千円程度で取引されているので、1kgであれば500万円ほどになります。

年間あたり110万円を超えると贈与税が発生するので、子供や孫に資産を相続させたい場合には何年かに分けて少しずつ譲渡を行う必要があります。
金地金を100g単位に分割をすることで110万円以下にすることが可能なので、税金対策になります。

金とプラチナに加えて、銀とパラジウムの積立も可能

ゴールドリンクでは地金以外にも「おりん」「仏像」「オリジナル金像」に加工した製品が販売されています。
製品に加工されていることで、相続税を節約することができる場合があります。

一般的に遺産を相続する場合には、相続税の申告を行う必要があります。
貴金属地金についても時価で計算した価格に基づいて、税金を申告しなければなりません。

これに対して宗教活動のために使用されている器具や像などであれば、相続税を申告する必要がありません。
例えば仏教徒の方が金の「おりん」や「仏像」を使用して何らかの宗教活動を行っていれば、遺産を相続したとしても相続税が非課税となるので税金対策になります。

ゴールドリンクで積み立てた金は地金以外にも3Dプリンターで像やその他の製品に加工した物を受け取ることが可能なので、宗教儀式に使用する像やその他の用具に加工することで相続税を節約することができるというメリットがあります。
100g単位で分割をしたり地金以外の形で積み立てた金を受け取ることは、贈与税や相続税を節約することが可能になります。

株式会社ゴールドリンクでは金とプラチナに加えて、銀とパラジウムの積立サービスも実施しています。
銀やパラジウムは金・プラチナと比較すると価格が低いのですが、それでも将来に需要が増加する可能性が高いので値上がりによる利益を期待することができます。

プラチナとパラジウムは触媒作用があるので、工業製品を製造するために必要不可欠の金属です。
これらの金属は自動車の排気ガスの有害物質を分解したり燃料電池の触媒にも使用されるので、環境問題を解決する目的でも需要が見込まれます。
銀やパラジウムは将来に値上がりすることが期待できるので、今から少しずつ積み立てておくことは資産形成に役立ちます。