男の若さは髪の毛で決まる

最終更新日 2025年7月9日

「えーっその色っぽさで小学生か!」というオトナっぽい化粧までしているジュニアタレントや、「その肌のキレイさで40代半ばかよ!」という人魚でも食べたのか?、と言いたくなるような美魔女と呼ばれる熟女世代をメディアなどでときどき見かけまして、女性の年齢というのはホント外見だけではわからない事が多いですよね。

それに比べて男性の場合には女性ほど肌などのケアに気を使わないこともあって、顔を見るだけである程度の年齢は把握可能ですよね。

また頭髪の量や黒さなども年齢詮索する際の視覚的なヒントにもなっていることもしばしばでして、毛髪の多さ少なさは時折その人の見た目を大幅に引き上げてしまう要因にもなることがあります。

平たく言えば薄毛の人は老けて見られるということですね。
社会人になりたての頃の20代前半、同い年の薄毛の同僚がいたのですが、頭頂部が見えんばかりに毛髪が薄かった彼は、40代のベテランサラリーマンにも見えなくもありませんでした。

そのためか「◎◎さんはお子さまは何名いますか?」、「この業界に入って何年になります?」と取引先の方に聞かれ、別な部署の同僚には「え?あの人新卒じゃないでしょ?」と合コンなどにも誘われないというカワイソーな出来事があったほど。

よく顔を見ればシワもないし肌も若い彼だったのですが、いかんせん薄毛の頭が目立ってしまい他人からは、すべての印象がそこに集約していたことがわかります。

これからでもわかる通りに男性が若く見られるためにはファッションよりも情報よりも9割以上は毛髪・・。
これに尽きるといってもいいでしょう。

最近やたらと「オジサン」と呼ばれる、飲み屋にいってもオネーチャンから「オニイサン」ではなく「オジサマ」などと呼ばれるようであれば、きっとアナタの毛髪がペタンコになっており実年齢以上に老けて見られているからかもしれません。

いつまでも若くかっこよくありたいならば、早めにはじめる増毛ケアが大切です。
ちなみに先の薄毛の同僚と10数年ぶりに最近再開しましたが驚くことに当時よりもフサフサの髪になっているたので驚きました。

「ああ、きっとカツラかなにかだな」と察して意識しないようにしていたのですが、ついつい目が行ってしまう・・それに本人も気がついたのか「これねカツラじゃなくてさ、ポリピュアって育毛剤でこうなったよ」といつも持ち歩いているのか、カバンから取り出した育毛剤のボトルを見せて随分と若々しく笑っているじゃないですか。

「育毛剤って効くモノはホント効くんだポリピュアっていうのか?すげぇな。」と関心すると、同時に今では自分よりも若く見える彼の外見に羨ましさすら感じました。

ポリピュアと他の育毛剤の違い